新潟県弁護士会所属 とやの総合法律事務所
  • HOME »
  • 弁護士と中小企業診断士のダブルライセンス

弁護士と中小企業診断士のダブルライセンス

弁護士と中小企業診断士

当事務所の弁護士太田竜は、弁護士と中小企業診断士の両方の資格を保有しています。
弁護士はもちろん法律のスペシャリストです。
中小企業診断士は経営コンサルティングに関する唯一の国家資格として、最近注目を集めています。

全ての弁護士が企業法務や経営に精通しているとは限らない

誤解されていることも多いのですが、弁護士は全ての分野の法律に精通しているわけではなく、それぞれの弁護士によって得意・不得意があります。また、企業法務を取り扱っていても、経営や会計に詳しいとも限りません。
企業の皆様の中で、これまで弁護士にうまく話が伝わらないと感じたことがある方は、弁護士が企業法務に精通していないことや、弁護士側が経営や財務会計等に精通していないことも原因の1つかもしれません。

ダブルライセンスの有用性

当事務所では、中小企業診断士としての知見・スキルを大いに活かしながら、企業法務に注力しています。
弁護士がトラブル発生時に役立つことは当然ですが、当事務所では、企業の利益を最大化することも弁護士に求められる視点の1つであると考えています。また、事業承継・M&A・事業再生などを考える際には、法律だけでなく、経営や財務会計などの知見も当然必要です。
当事務所は企業をトータルにサポートすることができると考えており、これは、他の法律事務所にはない当事務所の強みです(2017年12月時点では中小企業診断士と弁護士のダブルライセンスは新潟県内で唯一のようです。)。

企業経営にお悩みの方はとやの総合法律事務所にご相談を

当事務所へのご相談は、必ずしもトラブルが発生した後でなくとも結構ですし、経営に関する内容でも結構です。新潟県内で信頼できる弁護士をお探しの企業の皆様は、是非一度、とやの総合法律事務所にご連絡いただければ幸いです。

Copyright © とやの総合法律事務所 All Rights Reserved.